イベント&セミナー

Events & Seminars
募集中
2025年 1130

システム思考実践発表会 2025年度【参加エントリー】

オンライン(Zoom)

第2回 システム思考実践発表会のご案内

システム思考は、複雑な現実を解き明かし、より良い未来を創造するための強力なツールです。システム思考家 実践道場では、このアプローチを深く掘り下げ、個人や組織、そして社会の課題解決に活かすための実践と研鑽を重ねています。

昨年、第1回を開催し、多くの皆様にご好評いただきました。今年は、道場での学びと成果をさらに発展させ、日本におけるシステム思考の実践を広めることを目指して、「第2回 システム思考家 実践発表会」を開催します。

当日は、道場の参加者が自らの関心に基づき、個人的な習慣からサプライチェーン、地域社会まで、さまざまなスケールのシステム課題への取り組み事例を発表します。参加者の皆さんは、発表者による具体的な実践報告を聞くことで、システム思考の多様な応用方法や、現実世界でのその効果を直接感じていただけます。

発表会では、参加者による投票と審査員による評価に基づき、優れた発表を表彰する予定です。

参加対象

過去に株式会社チェンジ・エージェントのセミナー(法人向け研修を含む)に参加されたことのある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ぜひこの機会に、システム思考の実践がどのように役立つのか、その奥深さを体験してください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。詳細は下記をご覧ください。

発表エントリーについて

発表エントリーは別ページからの申込みが必要となります。申込み要件についてはリンク先のページを参照ください。→ システム思考実践発表会 2025年度 発表エントリー

参加要項

日時 11月30日(日) 13:00 - 17:00

場所 オンライン(Zoom)

発表者による発表内容

  • 課題と背景(クライアント、背景状況、目的)
  • 時系列変化パターングラフ
  • ループ図(介入前の現実状況)と考察
  • 介入策を書き入れたループ図と介入策
  • 介入後の成果・現況(ない場合は省略可)
  • システム思考プロセスを活用しての振り返り

審査員
 ・ 審査委員長 小田理一郎
 ・ 審査員 吉沢昇司
 ・ 審査員 江口潤
 ・ 審査員 北見幸子

参加費
3,300円(税込)

キャンセル規定
お振込み後のキャンセル規定は、お申し出日に応じて下記の通りとなります。キャンセルされる際は、電話・メール等でご連絡ください。返金の際は、下記金額より返金手数料を除いた金額となりますのでご了承ください。

  • 開催日を含む15日前まで・・・返金手数料を除いた全額返金
  • 開催日を含む14日前から8日前まで・・・参加費の50%返金
  • 開催日を含む7日前から当日・・・参加費の全額申し受けます。

主催 有限会社チェンジ・エージェント

参加申込み

こちらは参加申込みです、発表エントリーされる方は以下のリンク先をご確認ください

システム思考実践発表会 2025年度 発表エントリー

【参加エントリー】「システム思考実践発表会 2025年度」
申し込み票
チェンジ・エージェント社のセミナー・研修への参加についてお知らせ下さい(参加要件になります)。複数回参加されている方は一番直近に参加されたセミナー・研修についてご回答下さい。必須

請求書がご入用の方は、次にチェックし、空欄に希望の宛名をご入力ください。原本の郵送が必要な場合は、送付先のご住所と宛名をご入力ください。
この研修コースのことをどこでお知りになったか教えていただけると幸いです。

※受付確認後、参加費とお支払方法(振込口座)を記載した【仮受付票】を電子メールで送信いたします。
入金確認を持ちまして正式な受付となります。

※お申し込み後、一週間たちましても返信が届かない場合は、インターネットの送受信にトラブルがあることも考えられますので、お手数ですがご一報いただけますようお願い申し上げます。 

お問い合わせ

有限会社チェンジ・エージェント 
seminar【アットマーク】change-agent.jp 
03-5846-9660
担当 兒玉

Mail Magazine

チェンジ・エージェント メールマガジン
システム思考や学習する組織の基本的な考え方、ツール、事例などについて紹介しています。(不定期配信)

Seminars

現在募集中のセミナー
募集中
現在募集中のセミナー
開催セミナー 一覧 セミナーカレンダー