Keywords

チェンジ・エージェントの
覚えて!キーワード
Bounded Rationality

限定合理性とは?

限定合理性とは、システムのある一部では合理的であるものの、より大きな文脈や、より幅広いシステムの一部として捉えたときには、合理的ではない意思決定や行動を導く論理のことです。
(ドネラ・メドウズ『世界はシステムで動く』より)

経済学者のハーバート・サイモンはこれを「限定合理性」の原則として説明し、ノーベル賞を受賞しています。

限定合理性は、私たちの知識や認識能力や時間に限りがあること(つまり、私たちは現実のすべてを知り尽くしいるわけではなく、完璧なモデルで意思決定を行うことは不可能であること)から生まれます。ある企業で、3~4年の、時間の流れの中で、販売部隊、工場、経営陣とそして顧客のそれぞれの立場で見たときには、きわめて合理的な意思決定を重ねた結果、全体として望ましくない結果、顧客を失い、あるいは潜在顧客のニーズを実現できずにいる状態を生み出してしまうというストーリー(ジェイ・フォレスターが1959年に出した「市場の成長」論文より)も「限定合理性」を理解するのに役に立つでしょう。

「限定合理性」のわなから抜け出すには、従来のものの見方を補完、刷新する「新しいものの見方」=「システム思考」、思考の前提や枠組みとなる「メンタルモデル」の理解が重要です。

関連記事

スペースシャトル事故を学習する組織の観点から振り返る

関連書籍

現実世界において客観的に合理的な行動、あるいは客観的合理性にほどほどに近い行動が解決にあたり求められる問題の大きさに比べて、人間の頭脳が複雑な問題を体系化して解決する能力はごく小さいものでしかない。

――ハーバート・サイモン(経済学者、社会科学者、1978年ノーベル経済学賞受賞)

Mail Magazine

チェンジ・エージェント メールマガジン
システム思考や学習する組織の基本的な考え方、ツール、事例などについて紹介しています。(不定期配信)

Seminars

現在募集中のセミナー
募集中
現在募集中のセミナー
開催セミナー 一覧 セミナーカレンダー