- 2021/04/08 11:03:12
- 2021/03/19 12:00:42
- 2021/01/08 14:44:07
- 2020/12/23 11:41:24
- 2020/10/27 12:09:41
- 2020/09/23 11:30:19
- 2020/09/10 11:40:42
- 2020/08/21 10:52:04
- 2020/07/22 12:38:22
- 2020/07/09 13:04:03
- 2020/06/10 13:31:09
- 2020/05/15 13:22:44
- 2020/04/28 09:08:37
- 2020/04/07 11:30:21
- 2020/03/17 12:18:11
- 2020/02/12 11:38:03
- 2020/01/10 12:59:10
- 2019/12/04 11:57:06
- 2019/11/15 09:56:53
- 2019/10/28 12:51:48
チェンジ・エージェント メールマガジン(2020.08.21)

「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン
【チェンジ・エージェント】コロナ禍について考える「報告数と実態の違いについて(2)」
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
- 【1】コロナ禍について考える「報告数と実態の違いについて(2)」
- 【2】≪オンライン≫学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
- 【3】その他現在募集中のセミナー
新型コロナウィルス(COVID-19)感染で亡くなられた方のご冥福を祈り、また、闘病されている、苦しんでいる、あるいは悲しんでいる方へお見舞い申し上げます。そして、医療に携わる皆さまに心からの感謝と敬意を表します。
【1】コロナ禍について考える「報告数と実態の違いについて(2)」

システム思考は、単に潜伏・発症期間など疫学や医学的な分野だけでなく、市民や行政などのリスク認識、行動の度合い、施策などを含め、複数分野にまたがるモデル化をするのが特徴です。
世界では第二震源地とも言えるイランのデータに基づく感染モデルと施策に関する論文、とりわけ、報告数値だけでは実態が把握しきれないシステムの扱いについて前回につづき、ヴァージニア工科大学の新型コロナウィルスの対策のシステムモデル化に関する論文を紹介します。
▼つづきはこちらから
https://www.change-agent.jp/news/archives/001318.html
【2】≪オンライン≫
学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」

定番人気コースをオンラインで開催します!
「変わりゆく事業環境の中で、急激な変化にも耐え回復する「しなやか」な組織・チームをつくりたい」
「環境に迅速に適応し、自ら学び、創造し、デザインし、進化つづける組織に変わりたい」
「本で読んだけれど組織での実践や導入がなかなか進まない」
そのようなニーズをお持ちの方に本コースはおすすめです。
「学習する組織」は変化する複雑な環境の中で、最適な組織システムをデザインするために、システム思考を中心に、組織学習理論や、認知行動科学などの研究成果を盛り込んで開発されました。変化の激しさを増す現代においてますます必要とされる考え方であり、実践手法です。
-----
<本コースの特徴>
・経営戦略演習(マネジメント・シミュレーション・ゲーム)、グループワークとふんだんな話し合い、振り返りを中心とした2日間の体験型ワークショップです。
・12名の少人数でじっくり学びます
・参加者と講師(ファシリテーター)全員でともに「学びの場」を作り出し、全員が互いに学びあうコースです。
-----
外出や対面での体験会などはがむずかしい時期ですが、リモートでの演習ゲーム、ふんだんな対話を盛り込んだ”体感”を通した学びの場をぜひご活用ください。
東京での開催では遠方で時間がとれなかったかたや、リモートなら時間がとりやすいという方もこの機会にお待ちしております!
▼詳細・お申込みはこちら
https://www.change-agent.jp/events/001312.html
【3】その他現在募集中のセミナー
▼≪オンライン≫変革リーダーセミナー「東洋思想からの学び:リーダーとしての自分を磨く(「大学」編)」
8月25日
▼≪オンライン≫学習する組織セミナー「システム思考トレーニング」2日間集中コース(基礎・実践)
11月25-26日
▼≪オンライン≫ 社会変革セミナー「変化の理論(TOC)〜なぜ、どのように変化が起こるのか」
12月17日-18日
▼ジリアン・マーティン・ミアーズ氏招聘セミナー「ファシリテーションの基盤:協働デザイン/協働のメソッド」
10月1日〜3日
発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都台東区浅草橋1丁目19−10 PF浅草橋ビル 5F
Tel:03-5846-9660
https://change-agent.jp
チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。
ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させていただきます。E-mail:info@change-agent.jp
本メールマガジン登録、解除は、フォームよりお願いします。
またはinfo@change-agent.jpまでご連絡ください。
チェンジ・エージェントの関わった書籍はこちら