- 2024/08/29 14:22
- 2024/07/25 12:36
- 2024/06/04 12:25
- 2024/04/26 14:24
- 2024/04/12 13:39
- 2024/03/19 16:51
- 2024/02/09 14:19
- 2024/01/10 14:43
- 2023/12/22 11:54
- 2023/11/24 12:41
- 2023/10/24 11:34
- 2023/09/26 11:51
- 2023/08/31 12:48
- 2023/08/10 12:58
- 2023/07/19 12:51
- 2023/06/27 13:06
- 2023/05/23 13:16
- 2023/04/28 13:05
- 2023/03/27 15:30
- 2023/03/07 17:17
- 2023/02/09 12:43
- 2023/01/24 13:57
- 2023/01/05 16:05
- 2022/12/23 13:14
- 2022/10/28 14:37
- 2022/10/13 13:05
- 2022/09/02 13:27
- 2022/08/03 11:47
- 2022/07/07 12:56
- 2022/06/13 12:34
- 2022/05/12 13:34
- 2022/04/28 13:15
- 2022/04/21 11:38
- 2022/04/04 11:41
- 2022/03/25 11:58
- 2022/02/25 10:31
- 2022/02/08 16:21
- 2022/01/07 16:28
- 2021/12/24 14:32
- 2021/11/29 13:39
- 2021/11/18 13:17
- 2021/10/14 11:08
- 2021/10/05 11:47
- 2021/09/22 13:04
- 2021/08/26 12:35
- 2021/07/21 15:43
- 2021/07/07 17:20
- 2021/06/15 17:00
- 2021/05/28 11:24
- 2021/05/17 11:44
- 2021/04/23 15:13
- 2021/04/08 11:03
- 2021/03/19 12:00
- 2021/01/08 14:44
- 2020/12/23 11:41
- 2020/10/27 12:09
- 2020/09/23 11:30
- 2020/09/10 11:40
- 2020/08/21 10:52
- 2020/07/22 12:38
- 2020/07/09 13:04
- 2020/06/10 13:31
- 2020/05/15 13:22
- 2020/04/28 09:08
- 2020/04/07 11:30
- 2020/03/17 12:18
- 2020/02/12 11:38
- 2020/01/10 12:59
- 2019/12/04 11:57
- 2019/11/15 09:56
- 2019/10/28 12:51
- 2019/09/06 14:33
- 2019/08/02 12:12
- 2019/06/14 12:01
- 2019/04/26 12:16
- 2019/04/16 12:39
- 2019/03/08 11:44
- 2019/01/30 12:12
- 2019/01/22 12:13
- 2018/12/18 11:34
- 2018/11/16 12:37
- 2018/11/13 11:47
- 2018/10/31 12:18
- 2018/10/11 11:46
- 2018/09/25 11:49
- 2018/09/10 11:59
- 2018/08/20 12:14
- 2018/08/07 12:17
- 2018/07/12 11:43
- 2018/06/25 11:45
- 2018/05/31 12:14
- 2018/05/16 11:04
- 2018/04/27 15:15
- 2018/04/19 16:40
- 2018/03/01 16:57
- 2018/02/21 11:00
- 2018/02/09 19:44
- 2018/01/10 13:45
- 2017/12/06 19:37
チェンジ・エージェント メールマガジン
「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン
【チェンジ・エージェント】システム思考でエネルギー・気候政策を考える(3)エネルギー利用におけるフィードバック<経験効果>
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
- 【1】システム思考でエネルギー・気候政策を考える(3)エネルギー利用におけるフィードバック<経験効果>
- 【2】東洋思想からの学びシリーズのショートムービー
- 【3】学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」(7月26日-27日開催)
- 【4】その他現在募集中のセミナー
はじめに
多くの地域で梅雨明けとなったものの、台風や豪雨が心配な季節となりました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
今号のメルマガでは、「システム思考でエネルギー・気候政策を考える」シリーズ第3弾として、「エネルギー利用におけるフィードバック<経験効果>」を紹介します。累積生産量が伸びるほど生産コストが下がる「経験効果(学習効果、ラーニングカーブ)」はさまざまな産業において確認されているフィードバック効果です。経験効果がどの程度生ずるかはその技術の特性によりますが、多くの新技術において累積生産量が2倍になる毎に生産コストが0.8倍(20%削減)前後に下がる学習効果が認められます。そして、累積生産量が1000倍になれば生産コストは89%も削減できます。この経験効果が近年のエネルギー政策を考える上での、重要なフィードバックをもたらしていることを紹介します。
チェンジ・エージェントでは、VUCAと言われる時代において組織や世界をよりよくするために、それぞれの変化の担い手がぶれない軸をもつことが重要と考えています。私たち自身、世界の実践者たちと交流する中で、私たちの行動や発言の背後に東洋思想的な考え方があると評価してもらうことが多々あります。弊社のセミナーでは、東洋思想がどのように今日のリーダーシップに活かせるかについて一緒に学ぶ場を提供しています。その様子の一部をショートムービーで紹介します。
ここ数ヶ月、数年の天候を振り返って見ても、気候変動はまさに現在進行形で起こっていることを肌身に感じます。熱暑や豪雨、天候不順から私たちの食や健康、観光などへの影響に適応するだけでなく、気候変動の進行を加速させないために政府、事業者、生活者のそれぞれがエネルギー利用をはじめ大気中の温室効果ガスを増やさないためのアクションが求められます。
今年になってEn-ROADSを活用して、気候・エネルギー政策に関するロールプレイを行う「気候アクションシミュレーション」を実施しています。参加した皆さんの自発的なイニシアチブで、En-ROADS Community JapanというFacebook上のコミュニティが立ち上がり、それぞれのセクターや地域でこうしたEn-ROADSを活用したステークホルダーの対話を広げていこうとしています。
En-ROADSを開発運用しているNGOのClimate Interactiveは、アンバサダーやファシリテーターを広く求めていますので、私も彼らから学んだことを、メルマガだけでなく、コミュニティで開催する学習会などでも伝え、日本での実践を広げていくことに役立てたらと願っています。皆さんも、En-ROADSを活用したロールプレイや対話会に参加してみませんか。
皆様におかれましても、どうぞ、ご安全に、お元気にお過ごしください。
【1】システム思考でエネルギー・気候政策を考える(3)エネルギー利用におけるフィードバック<経験効果>
システム思考を実践する上で、もっとも重要な概念が「フィードバック」です。ものごとの因果関係を考える際に、原因となる要素Aから結果となる要素Bへと一方向、線形の因果関係をもつだけに終わらないことが多くあります。Aを変化させた結果としてBが変化したとき、そのBの変化がもとのAの変化に影響を与えることがあります。これがフィードバックです。
では、エネルギーに関連して、どのようなフィードバックがあるのでしょうか?
そのときどきのスナップショットではなく、長い時間軸で考える際に重要な影響を与えるフィードバック「経験効果(学習効果)」について紹介します。
▼つづきはこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001484.html
【2】東洋思想からの学びシリーズのショートムービー
変革リーダーズセミナー「東洋思想からの学び」の様子をちらっと紹介したショートムービーを公開しました。(約2分30秒)
https://www.change-agent.jp/events/001473.html#movie
▼次回開催予定
変革リーダーズセミナー「東洋思想からの学び:リーダーとしての自分を磨く(「孫子」編)」(7月13日開催)
お申込み・詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/events/001473.html
【3】学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」(7月26日-27日開催)
変化する複雑な環境の中で、最適な組織システムをデザインするために、システム思考を中心に、組織学習理論や、認知行動科学などの研究成果を盛り込んで開発されたのが「学習する組織」です。
本研修コースでは、学習する組織に必要とされる5つの学習領域「システム思考」「メンタル・モデル」「自己マスタリー」「チーム学習」「共有ビジョン」を、包括的に学ぶ二日間のコースです。
常に高い目的意識で高みを目指すチームの学習に終着点はありませんが、このプログラムの内容を実践することで、チーム単位であれば半年から1年程度の間に「学習する組織」に変わることを目指します。その実践の基本動作と考え方を、二日間で身につける、現場リーダー及びネットワークリーダーのための研修です。
▼お申込み・詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/events/001475.html
【4】その他現在募集中のセミナー
▼≪オンライン≫「システム思考トレーニング」2日間集中コース(基礎・実践)
8月23-24日
▼≪オンライン≫変革リーダーズセミナー「行動探求〜変容を導くリーダーシップ」
9月8-9日
▼≪オンライン≫「システム思考家実践道場」
2022年度上期(全6回)
発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都台東区浅草橋1丁目19−10 PF浅草橋ビル 5F
Tel:03-5846-9660
https://change-agent.jp
チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。
ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させていただきます。E-mail:info@change-agent.jp
本メールマガジン登録、解除は、フォームよりお願いします。
またはinfo@change-agent.jpまでご連絡ください。
チェンジ・エージェントの関わった書籍はこちら