• 【チェンジ・エージェント】システム思考事例「ピープル・エキスプレス航空」(前半)
2021/09/22 13:04

チェンジ・エージェント メールマガジン

Change Agent Mail Magazine

「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン

【チェンジ・エージェント】 システム思考事例「ピープル・エキスプレス航空」(前半)

◆◇◆ 目次 ◆◇◆

  • 【1】システム思考事例「ピープル・エキスプレス航空」(前半)
  • 【2】新コース:ビジネス・シミュレーションでシステム思考を学ぶ(1) ベンチャー企業編
  • 【3】学習する組織セミナー「システム思考トレーニング」2日間集中コース(基礎・実践)
  • 【4】チェンジ・エージェント・アカデミー第12期 「社会課題解決のためのシステム思考」
  • 【5】その他現在募集中のセミナー

はじめに

皆様、お元気に、ご無事にお過ごしでしょうか?

今号のメルマガでは、システム思考や学習する組織に関するケーススタディ事例「ピープル・エキスプレス航空」について紹介します。

私自身、ビジネススクールを通じて、そしてチェンジ・エージェント社を立ち上げてマネジメント研修を行うにあたって、数々のケーススタディを読んできました。その中でピープル社はもっとも印象的だった事例の一つと言って過言ではありません。

なぜ面白いかと言えば、事業戦略でもそうですが、80年代のアメリカであったとは思えない人間志向の経営理念、そして人の潜在可能性を引き出すための、さまざまな組織デザインのイノベーションがつまっていることが一つ。

さらに自分自身忘れなられない経験となったのは、MITのジョン・スターマン教授によってデザインされた「マネジメント・フライト・シミュレーター」をプレイしたときです。ハーバード・スタイルのビジネスケースの勉強で得られる方法とは全く異なるアプローチで、当時の事業環境や会社の構造とそこから生じるダイナミックな挙動を立体的、体感的に学ぶことができました。さらに、その体験や発見を、ループ図に落とし込んで、構造の可視化をしたとき、システム思考の奥深さをかみしめました。

今号のメイン記事では、私がつい語りたくなってしまう「ピープル・エキスプレス航空」のストーリーの前半です。記事の終わりには、振り返りの問いを入れているので読んだ後に考えてみてください。文章も少しだけループも描きやすくなるような表現を加えています。よかったらチャレンジしてみてください(前半からは、1つか2つループが抽出できれば上出来です)。

以下、2021年度下期に開催するセミナーのいくつかを紹介していますが、もし「マネジメント・フライト・シミュレーター」に関心を持っていただけたら、10月4−5日開催の「システム思考トレーニング」、10月28日開催の「ビジネス・シミュレーションでシステム思考を学ぶ(1)ベンチャー企業編」をご覧ください。後者は、まさにピープル・エキスプレス社におけるロールプレイを通じて、システムを体感し、また、その体感をもとにシステムへの洞察を深めていきます。

現在予定しているチェンジ・エージェント社のセミナーはすべてオンラインです。また、私の出講する大学院の授業もおおむねオンラインで予定していますが、一部集合型を模索しています。

それでは皆様、どうぞご安全にお過ごしください。

チェンジ・エージェント
小田理一郎

【1】システム思考事例「ピープル・エキスプレス航空」(前半)

オリバー・ストーン監督によるヒット作『ウォール街』をご存じでしょうか?バブル崩壊の引き金となるブラックマンデーの起きた1987年に公開され、過剰な資本主義と倫理観崩壊の危機に警鐘をならす映画として一世を風靡しました。
この映画のモチーフになった航空会社買収劇があります。1970年代、規制緩和に向かう米航空業界に新しいビジネスモデルを築いたことで知られるテキサス・インターナショナル社です。 経営者フランク・ロレンツォとそのもとで働き、ビジネス手腕に磨きをかけ独立した、ドン(ドナルド)・バー。そこにあった戦略の違いに注目です!

▼つづきはこちらから
https://www.change-agent.jp/news/archives/001403.html

【2】新コース「ビジネス・シミュレーションでシステム思考学ぶ」開催

シミュレーションゲームを活用し、本の通読ではわかりにくい体感学習を重視したシステム思考の新コースのご紹介です!

ロールプレイのモデルとなった企業は、ハーバード大学のケーススタディでも人気が高く、MITのピーター・センゲのベストセラー書『学習する組織(旧版:最強組織の法則)』にも取り上げられたピープル・エキスプレス社です。
数人のグループで経営戦略の論点を検討して、戦略仮説を構築して、シミュレーションを行います。システム思考を事業戦略の文脈で活用したい方、また、学習する組織やシステム思考に関して、さらに研鑽したい方にもお薦めです。

ベンチャー企業の方だけでなく、どなたでもご参加可能です。
気になる方はぜひお気軽にお問合せください。

※このメールマガジンをご覧いただきました方に税抜価格より、5,000円割引になる、以下の特別クーポンをご案内します。ぜひご活用ください! 申し込み時にフォームの備考欄にお書き添えください。
【新コース特別クーポン】xSQYadJ3 

▼詳細・お申込み・お問合せはこちら
https://www.change-agent.jp/events/001393.html

【3】学習する組織セミナー「システム思考トレーニング」2日間集中コース(基礎・実践)

システム思考をこれから学ぶ方、書籍は読んだけどなかなか使いこなせないという方に、おすすののコースのご紹介です。

システム思考の基本的な考え方ツールを学べる定番コース
「個別最適化ではなく、全体最適化を図りたい」
「本質的な問題解決を図りたい」
「複雑な状況を整理し、構造を見極めたい」
このようなときに役に立つのがシステム思考です。
システム思考は、目の前の問題の周りの要素だけでなく、俯瞰して要素間のつながりにも着目します。多くの関係者のいる状況では、それぞれの立場やものの見方を互いに学ぶことで部門内・部門間・社内外のコミュニケーションにも大変役に立ちます。
システム思考を使いこなすための基盤を築く人気2日間の集中コースにぜひご一緒してみませんか?
※1日のみのご参加も可能です。

▼10月4日-5日開催の詳細/お申込みはこちら
https://www.change-agent.jp/events/001384.html

▼11月10-11日開催の詳細/お申込みはこちら
https://www.change-agent.jp/events/001401.html

【4】チェンジ・エージェント・アカデミー第12期 「社会課題解決のためのシステム思考」

システム思考は、複雑な問題を大局的、多角的に見ることで全体像を把握しながら、協働で本質的で持続的な働きかけを探るのに、強力なツールです。

近年、ESG投資の後押しもあって、新たなビジネス創出を見据えて社会問題への取り組みに関心がよせられています。社会問題を扱うソーシャル・プロジェクトでは、関わるステークホルダーが多くそれぞれの文脈や立場、視点も多様で、状況もダイナミクスに変化しているため、解決策の見えにくい複雑な課題に向き合っている方も増えているのではないでしょうか。

本コースでは、セミナーで理論と方法論を体系的に習得し、
約半年間のゼミで、社会課題の実課題を題材にシステム思考の実践力を磨きます。

「複雑な問題のつながりを見える化し、関係者との理解の共有に生かしたい」
「プロジェクトにシステム思考のプロセスを取りいれて効果的な働きかけを探りたい」
「社会課題にシステム思考のプロセスを活かす実践的なトレーニングの場が欲しい」
という方はこの機会をぜひご活用ください!

\\11月9日開講//
▼コース詳細・お申込みはこちら
https://www.change-agent.jp/events/001374.html

▼参加費免除_奨学生2名募集!
https://www.change-agent.jp/news/archives/001376.html

【5】その他現在募集中のセミナー

▼≪オンライン≫システム思考家実践道場
10月-3月

▼≪オンライン≫変革リーダーズセミナー「東洋思想からの学び:リーダーとしての自分を磨く(「老子」編)」
10月26日

▼≪オンライン≫ 学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
11月16-17日

▼≪オンライン≫学習する組織セミナー「行動探求〜変容を導くリーダーシップ」
12月7-8日

▼≪オンライン≫社会変革セミナー「変化の理論(TOC)〜なぜ、どのように変化が起こるのか」
12月16日-17日

▼≪オンライン≫変革リーダーズセミナー「東洋思想からの学び:リーダーとしての自分を磨く(「貞観政要」編)」
1月18日

発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都台東区浅草橋1丁目19−10 PF浅草橋ビル 5F
Tel:03-5846-9660
https://change-agent.jp


チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。

ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させていただきます。E-mail:info@change-agent.jp

本メールマガジン登録、解除は、フォームよりお願いします。
またはinfo@change-agent.jpまでご連絡ください。

チェンジ・エージェントの関わった書籍はこちら

Copyright © Change Agent Inc. All rights reserved.

 
powered byメール配信CGI acmailer