• 【チェンジ・エージェント】システム思考の実践(アカデミー受講者インタビュー後編)
2022/05/12 13:34

チェンジ・エージェント メールマガジン

Change Agent Mail Magazine

「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン

【チェンジ・エージェント】システム思考の実践(アカデミー受講者インタビュー後編)

◆◇◆ 目次 ◆◇◆

  • 【1】システム思考の実践(アカデミー受講者インタビュー後編)
  • 【2】登壇情報:【オンライン無料セミナー】 VUCAに適応していくために、どのような組織づくりを目指すのか?_学習する組織の視点から、探求する
  • 【3】登壇情報: 「テクノロジーの進化と学習する組織」ダイヤモンド・オンライン 経営・戦略デザインラボ
  • 【4】後援イベント「A Shift Towards Living & Learning Organizations」のお知らせ
  • 【5】チェンジ・エージェント・アカデミー第13期 「学習する組織を導くリーダーシップ 集中プログラム」(6月〜9月)
  • 【6】その他現在募集中のセミナー

はじめに

ゴールデンウィークが終わりました。久々に行政発令のないGWとなりましたが、皆様、いかが過ごされましたか?

今号のメルマガでは、チェンジ・エージェント・アカデミー参加者へのインタビュー記事の後編をお届けします。AIDS孤児を支援するNGO・PLAS事務局長の小島さんに、変化の理論(TOC)や社会的インパクトの測定をどのように実践しているか、またその背景でシステム思考や多様なステークホルダーとの対話がどのような役割を果たしているかを伺いました。また、アカデミーのチームの皆さんがつくった力作のループ図ほかの分析も紹介しています。

次いで、コラボレーション・イベントのご案内です。研修・組織開発コンサルティングを通じて、「すべての人々がリーダーシップを発揮する組織」を目指すアーティエンス社と共に、無料オンラインセミナーを6月14日に開催します。「VUCAに適応していくために、どのような組織づくりを目指すのか?」と題して、弊社の北見幸子が登壇します。「学習する組織」における学習やリーダーシップについて探求し、これからの時代の組織のあり方や変容について考えます。

オンラインながらピーター・センゲが14年ぶりに日本で登壇します。ダイヤモンド社が主催する「経営・戦略デザインラボ」において、「テクノロジーの進化と学習する組織」のタイトルでインタビューに答えます。インタビューアーを務めたチェンジ・エージェント社卒業生の福谷彰鴻さん、日本におけるソーシャル・イノベーションの第一人者井上英之さんと一緒に鼎談を行い、ピーターのメッセージの意味合いなどを語り合います。

また、チェンジ・エージェント社が後援する国際カンファレンスのご案内です。5月31日〜6月1日スウェーデンのストックホルムにて、「A Shift Towards Living & Learning Organizations(生きている/学習する組織へのシフト)」と題するカンファレンスが開催されます。注目のスピーカーたちが登壇します

チェンジ・エージェント・アカデミーの第13期を募集中です。年度上半期は、組織に焦点をあてたプログラムとなっており、6月7日に第1回を開講します。

今月は3年ぶりに海外へ出張します。複数の国際ミーティングに参加して、最後はストックホルムで上述の国際カンファレンスにリアルで参加する予定です。その直後、6月2−3日は、1972年に初めてストックホルムで開催された国連人間環境会議の50周年となる「ストックホルム+50会議」が開催されます。直接出席はできませんが、環境、社会、開発面での大きな節目を築く国際会議ですので、ストックホルムで世界の潮流を感じたいと思っています。

皆様も、ソーシャルディスタンスは保ちつつ、新しい出会いや交流の場を探求されてはいかがでしょうか。どうぞ、ご安全に、お元気にお過ごしください。

小田理一郎

【1】システム思考の実践(アカデミー受講者インタビュー後編)

秋冬に実施しているチェンジ・エージェント・アカデミーの下期(偶数期)は、「社会課題解決のためのシステム思考」と題して、「システム思考トレーニング」「社会的インパクトを測る」「変化の理論」各2日間のセミナーを通じて方法論を学び、夜間のゼミナールセッション6回では、実際の社会課題を設定して、アクションラーニングのチームを設定して学ぶプログラムです。

本記事では、第10期アカデミーの修了生で、所属する組織の課題を提供いただいた小島美緒さんへのインタビュー(後編)では、学びを現場で実践する上でのチャレンジや課題、今後の展望についてもお話いただきました。

▼つづきはこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001468.html

【2】登壇情報:【オンライン無料セミナー】VUCAに適応していくために、どのような組織づくりを目指すのか?_学習する組織の視点から、探求する

株式会社アーティエンス様主催のオンラインセミナーに弊社北見幸子が登壇いたします。「自組織の未来と今をどのように扱っていけばいいか?」探求の時間をぜひご一緒ください。

▼詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001470.html

【3】登壇情報: 「テクノロジーの進化と学習する組織」ダイヤモンド・オンライン 経営・戦略デザインラボ

ダイヤモンド社主催のイベントに弊社代表小田理一郎が登壇します。 システム思考教育家の福谷彰鴻氏、「スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版」共同発起人の井上英之氏とともにに、センゲ氏の講演をもとに、学習する組織の実践方法についてお話しする予定です。

▼詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001469.html

【4】後援イベント「A Shift Towards Living & Learning Organizations」のお知らせ

学習する組織に関する国際カンファレンス「A Shift Towards Living & Learning Organizations」が、5/31-6/1にストックホルムで開催されます。組織学習協会(通称SoL)のコミュニティであるSoL Sweden主催、Global SoL共催で、チェンジ・エージェント社も後援団体として支援しています。ピーター・センゲはじめ、注目のスピーカーたちが登壇します。

▼詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001471.html

【5】≪オンライン≫「チェンジ・エージェント・アカデミー第13期 「学習する組織を導くリーダーシップ 集中プログラム」(6月〜9月)

「組織を学習する組織に近づけたいけれど、浸透が難しい」
「学習する組織の概念を自組織に持ち帰って、何からどう実践していけるだろうか」
「組織内で賛同者を得るにはどうしたらよいだろうか」
学習する組織を実践していこうとするうえで、多くの人がこのような壁や悩みに遭遇するのではないでしょうか。組織内に変革のうねりを広げるために走り出そうとする時期に、学習の仲間・伴走者たちとより効果的で持続的な変化のための戦略やアクションを探求しませんか?
本コースは学習する組織のディシプリンをセミナーで学ぶだけではなく、それぞれの組織・地域での実践者たちによるアクション・ラーニング、つまり現実の組織・戦略課題を設定し、取り組みを行いながら、それぞれの体験を振り返ることを通じて学習する集中プログラムです。

▼お申込・詳細はこちら
https://www.change-agent.jp/news/archives/001455.html

【6】その他現在募集中のセミナー

▼≪オンライン≫学習する組織セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
6月9日-10日

▼≪オンライン≫「システム思考トレーニング」2日間集中コース(基礎・実践)
6月23日-24日

▼≪オンライン≫変革リーダーズセミナー「行動探求〜変容を導くリーダーシップ」
7月5日-6日

▼≪オンライン≫「システム思考家実践道場」
2022年度上期(全6回)

発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都台東区浅草橋1丁目19−10 PF浅草橋ビル 5F
Tel:03-5846-9660
https://change-agent.jp


チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。

ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させていただきます。E-mail:info@change-agent.jp

本メールマガジン登録、解除は、フォームよりお願いします。
またはinfo@change-agent.jpまでご連絡ください。

チェンジ・エージェントの関わった書籍はこちら

Copyright © Change Agent Inc. All rights reserved.

 
powered byメール配信CGI acmailer