• 【チェンジ・エージェント】システム・リーダーシップに関するシンポジウムを終えて
2015/05/01 16:44

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

チェンジ・エージェント メールマガジン (2015.5.1)

「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン
        <a href="http://change-agent.jp" target="_blank">http://change-agent.jp</a>

&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;

(転送歓迎)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】システム・リーダーシップに関するシンポジウムを終えて
【2】システム・リーダーシップ講演キャンペーン
【3】10周年記念シンポジウム/チェンジ・エージェント会長 
    枝廣淳子スピーチ講演録
【4】学習する組織リーダーシップ研修開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】システム・リーダーシップに関するシンポジウムを終えて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月25日土曜日、東京の日比谷図書館ホールにて、シンポジウム「組織と社
会を変容するためのリーダーシップを考える」を開催し、150名ものみなさ
まにお越しいただいて、システム・リーダーシップについて共に考えました。

「引き受ける覚悟」「スペースをつくる」「安全な器を築く」「内省的に会
話する」「意図はもっても自分の答えに執着しない」「私たちは何者か」
「問題への自分自身の荷担を見つめる」「生成的、主体的な動きを邪魔しな
い」など、さまざまなキーワードでのパネル・ディスカッションと会場内の
対話が進みました。中には、「そもそも人類は何者か」といった深い探求の
問いも出て、会場でその意味をかみしめました。

こうした皆さんの対話、そしてチェンジ・エージェントへのメッセージとし
て、次の10年いよいよミッションに邁進するように、とのエールをいただい
た思いです。

▼続きはこちらから
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000722.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000722.html</a>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】システム・リーダーシップ講演キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月25日チェンジ・エージェント社10周年記念シンポジウムにおいて小田理一
郎の行った「システム・リーダーシップ」についての講演を、審査の上10件ま
で講演料無料で承ります。

システム・リーダーシップとは、システム規模での変革を生み出すために必
要となる、集合的なリーダーシップを人々の間に育むリーダーのことです。
サステナビリティを中心としたシステム規模の課題に立ち向かうために、
これら3つの能力を培い、伸ばしていった個人や集団の事例を2〜3紹介し、
今私たちが組織や社会の変容をどのように進めることができるかを考える枠
組みをお伝えします。

▼詳しくはこちらから
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000721.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000721.html</a>

<募集要項>
【日時】
2015年6月1日〜2016年3月31日 原則平日9時から22時までの間の2時間程度

【実施内容】
「システム・リーダーシップ」に関する45分〜90分の講演
※無料講演キャンペーン対象の内容は「システム・リーダーシップ」に限定させ
ていただきます。それ以外のテーマ、内容の場合は通常の講演料金となりますの
でご了承ください。

【対象】
下記の方たちを中心に原則30名以上の方たちが集まる場
・組織や地域、社会に変化、変革、変容を創り出さんとする変化の担い手
・企業、自治体、非営利組織などの組織の現場リーダー、ネットワークリーダー
・またはサーバントリーダー地域、広域でのネットワークリーダー

▼詳細・お申込み・お問い合わせはこちら
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000721.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000721.html</a>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 【講演録】10周年記念シンポジウム
     チェンジ・エージェント 会長 枝廣淳子スピーチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(チェンジ・エージェント10周年記念シンポジウムにて、会長枝廣が冒頭
で挨拶しました講演録をご紹介します。)

今から15年ほど前、私は同時通訳の仕事をしていました。同時通訳の仕事
をたくさんいただくようになっていて、年収は1,000万を超えていたと思い
ます。ある日、その仕事をやめて環境問題に取り組もうと決めました。な
ぜそのようにに思ったのか? 通訳の仕事は非常にやりがいがあって面白
かったのですが、人が考えたこと、人が調べたこと、人が実践したことを、
英語で話されれば、私が日本語にする、日本語でお話しされたら英語にす
る。言葉の架け橋をするのが役割でした。このように、いろいろな方々の
いろいろなお考えや取り組みを、ただ通訳するだけではなくて、自分でも
やりたいなと思うようになったからです。

▼続きはこちらから
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000718.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000718.html</a>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 学習する組織リーダーシップ研修を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【東京】2015年6月5日(金)−6日(土)
 【大阪】2015年7月3日(金)−4日(土)
 【価格】86,400円(税込)
----------------------------------------------------
変化する複雑な環境の中で、最適な組織システムをデザインするために、
システム思考を中心に、組織学習理論や、認知行動科学などの研究成果
を盛り込んで開発されたのが「学習する組織」です。「学習する組織」
が広まっている背景には、まず企業や政府を取り巻く環境が複雑な変化
を加速していることがあげられます。今日の成功体験に基づく意思決定
は、明日の成功を保証しないばかりか、かえって問題を作りだすことす
らある複雑な時代です。外部の変化をいち早く察知し、その意味を常に
考えながら、自らの運命を切り開くことが重要です。

常に高い志を目指すチームの学習に到達点はありませんが、このプログ
ラムの内容を実践することで、チーム単位であれば半年から1年程度の間
に「学習する組織」に変わることが可能になります。システム思考をはじ
め、その実践の基本動作、考え方を、二日間で身につける、新しいタイプ
のリーダーシップ研修です。

▼コース内容の詳細・お申込はこちら
<a href="http://change-agent.jp/products_services/training_program/lineup_lo_1.html" target="_blank">http://change-agent.jp/products_services/training_program/lineup_lo_1.html</a>

---------------------------------------------■■■
    その他現在募集中のセミナー
■■■---------------------------------------------

▼システム思考トレーニング基礎編/実践編
<a href="http://change-agent.jp/products_services/index.html" target="_blank">http://change-agent.jp/products_services/index.html</a>
 【東京】2015年5月19日(火)−5月20日(水)(飯田橋)
 【東京】2015年7月7日(火)−7月8日(水)(渋谷)


▼<新コース>【チェンジ・エージェント・アカデミー】システム思考アドバン
スセミナー(I)システム変容のためのリーダーシップ〜ドネラ・メドウズに学ぶ
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000714.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000714.html</a>
 【日時】  2015年6月30日、7月14日、8月4日、8月18日、9月1日、9月15日
       いずれも火曜日夜の19時から21時45分
 【場所】  東京〜新宿間の地域で設定(四谷駅周辺の予定です)
 【価格】  全6回・・・9万円+税(税込97,200円)
       単回 ・・・1回あたり18,000円+税(税込19,440円)



&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;
(c)2015 チェンジ・エージェント <a href="http://change-agent.jp" target="_blank">http://change-agent.jp</a>

チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。

ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させて
いただきます。E-mail:<a href="mailto:info@change-agent.jp">info@change-agent.jp</a>

本メールマガジン登録、解除は、下記ページのフォームよりお願いします。
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000655.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000655.html</a>
または<a href="mailto:info@change-agent.jp">info@change-agent.jp</a>までご連絡ください。

○伝説のファシリテーター、アダム・カヘンの新作
『社会変革のシナリオ・プランニング 対立を乗り越え、ともに難題を解決する』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761852/changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761852/changeagentjp-22&gt;</a>
○「世界が100人の村だったら」原案者がシステム思考をわかりやすく解説
『世界はシステムで動くーーいま起きていることの本質をつかむ考え方』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761801/changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761801/changeagentjp-22&gt;</a>
○事例中心の新しいシステム思考入門書 『もっと使いこなす!「システム思考」教本』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532773?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532773?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○システム思考入門書『なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492555757?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492555757?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○システム思考教科書『システム思考―複雑な問題の解決技法』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532633?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532633?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○組織・コミュニティづくりのバイブル『学習する組織―システム思考で未来を創造
する』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862761011?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862761011?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>

○システム思考入門シリーズ及び学習する組織入門シリーズのアーカイブ
システム思考入門 <a href="http://change-agent.jp/systemsthinking/column.html" target="_blank">http://change-agent.jp/systemsthinking/column.html</a>
学習する組織入門 <a href="http://change-agent.jp/learningorganization/column.html" target="_blank">http://change-agent.jp/learningorganization/column.html</a>

★twitter:<a href="https://twitter.com/#!/ChangeAgent_jp" target="_blank">https://twitter.com/#!/ChangeAgent_jp</a>
★facebook:<a href="http://www.facebook.com/ChangeAgentInc.Japan" target="_blank">http://www.facebook.com/ChangeAgentInc.Japan</a>
発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都世田谷区船橋1-11-12産興ビル3F
TEL:03-6413-3760 FAX:03-6413-3762
&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;

 
powered byメール配信CGI acmailer