• 【チェンジ・エージェント】解説動画システム思考における「システムとは」
2016/07/14 12:03

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

チェンジ・エージェント メールマガジン (2016.7.14)

「システム思考」「学習する組織」「持続可能な経営」の情報マガジン
<a href="http://change-agent.jp" target="_blank">http://change-agent.jp</a>

&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt; &gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;

(転送歓迎)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 目次 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】解説動画 システム思考における「システムとは」
【2】システム思考トレーニング2日間集中コース(基礎・実践B)7月
【3】その他現在募集中のセミナー
【4】システム思考/学習する組織の珠玉の知恵

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】解説動画システム思考における「システムとは」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小田によるシステム思考の動画での解説をはじめました。第1弾は、
システム思考における「システムとは」について、3分程度で紹介しました。

Youtubeでは、チェンジ・エージェントチャンネルを開設し、お勧めの動画
などもご紹介しておりますのでので、是非ご活用ください。

▼つづきを読む
<a href="https://www.change-agent.jp/news/archives/000990.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/news/archives/000990.html</a>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】システム思考トレーニング2日間集中コース(基礎・実践編B)
   7月26日・ 27日 東京開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刻一刻と変わる市場価格、流行の商品や顧客の嗜好、競合や取引先
の動向など、身近な地域や自然から国際関係、地球環境まで複雑さを
まし、変化が加速する時代、私たちはそれに適応したり、働きかけを考え
よりよい方向に向かうよう常に努力しています。

しかし、そのような変化がどのようにして起こるのか?実は十分に理解で
きていない場合がほとんどなのではないでしょうか。
そのせいで、よかれと思ってとった解決策が、思いもよらぬ結果を招くこと
もしばしばです。
そのようなとき、システム思考が効果的です。

システム思考は、目の前の問題が実はどのような要素と要素のつな
がりで起こり、変化をつくりだしているのかを考え、目にみえているもの
の背後にある構造、全体像、根本を見抜くのに欠かせません。
システム思考の基礎を体得し、それを「使いこなす」ための実践力を身
につけるコースを開催します。

つながりを見るレンズを一緒に磨いてみませんか?

【日時・場所】
7月26日(火)基礎編(東京)
7月27日(水)実践編A(東京) 
※1日のみ参加も可能です。

【参加費】
・基礎編・実践編Bの連日申込 70,000円(税込75,600円)※個別申込より5,000円割引
・基礎編のみ 35,000円(税込37,800円)
・実践編のみ 40,000円(税込43,200円)

▼お申込・詳細はこちらより
<a href="https://www.change-agent.jp/events/2016/000968.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/events/2016/000968.html</a>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】その他現在募集中のセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●組織開発セミナー「学習する組織 5つのディシプリン」
※学習する組織リーダーシップ研修より改称いたしました
※本コースは「学習する組織」の基礎コースとして位置づけております。
【東京】10月21日(金)−22日(土)(2日間通い)
▼詳しくは、こちらより
<a href="https://www.change-agent.jp/events/2016/000982.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/events/2016/000982.html</a>

●「学習する組織」を導くリーダーシップ
〜アクション・インクワイアリー(行動探求)〜
※本コースは「学習する組織」の実践コースとして位置づけております。
【東京】9月27日(火)−28日(水)(2日間通い)
▼詳しくは、こちらより
<a href="https://www.change-agent.jp/events/2016/000988.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/events/2016/000988.html</a>

【違いがわかる、セミナー比較表はこちらをご参照ください。】
<a href="https://www.change-agent.jp/news/archives/000976.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/news/archives/000976.html</a>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】システム思考/学習する組織の珠玉の知恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

システムの挙動は、そのシステムを構成している要素を知るだけではわからない
ドネラ・メドウズ(書籍『世界はシステムで動く』より引用)

<a href="https://www.change-agent.jp/news/archives/000189.html" target="_blank">https://www.change-agent.jp/news/archives/000189.html</a>


&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;
(c)2016 チェンジ・エージェント <a href="http://change-agent.jp" target="_blank">http://change-agent.jp</a>

チェンジ・エージェント メールマガジンは、転送歓迎です。
ウェブ、印刷物への掲載はご相談下さい。

ご感想やコメントなどをお寄せ下さい。可能なかぎり、今後の情報発信に活用させて
いただきます。E-mail:<a href="mailto:info@change-agent.jp">info@change-agent.jp</a>

本メールマガジン登録、解除は、下記ページのフォームよりお願いします。
<a href="http://change-agent.jp/news/archives/000655.html" target="_blank">http://change-agent.jp/news/archives/000655.html</a>
または<a href="mailto:info@change-agent.jp">info@change-agent.jp</a>までご連絡ください。

○伝説のファシリテーター、アダム・カヘンの新作
『社会変革のシナリオ・プランニング 対立を乗り越え、ともに難題を解決する』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761852/changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761852/changeagentjp-22&gt;</a>
○「世界が100人の村だったら」原案者がシステム思考をわかりやすく解説
『世界はシステムで動くーーいま起きていることの本質をつかむ考え方』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761801/changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862761801/changeagentjp-22&gt;</a>
○事例中心の新しいシステム思考入門書 『もっと使いこなす!「システム思考」教本』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532773?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532773?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○システム思考入門書『なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492555757?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492555757?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○システム思考教科書『システム思考―複雑な問題の解決技法』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532633?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492532633?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>
○組織・コミュニティづくりのバイブル『学習する組織―システム思考で未来を創造
する』
&lt;<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862761011?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;" target="_blank">http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862761011?ie=UTF8&amp;tag=changeagentjp-22&gt;</a>

○システム思考入門シリーズ及び学習する組織入門シリーズのアーカイブ
システム思考入門 <a href="http://change-agent.jp/systemsthinking/column.html" target="_blank">http://change-agent.jp/systemsthinking/column.html</a>
学習する組織入門 <a href="http://change-agent.jp/learningorganization/column.html" target="_blank">http://change-agent.jp/learningorganization/column.html</a>

★twitter:<a href="https://twitter.com/#!/ChangeAgent_jp" target="_blank">https://twitter.com/#!/ChangeAgent_jp</a>
★facebook:<a href="http://www.facebook.com/ChangeAgentInc.Japan" target="_blank">http://www.facebook.com/ChangeAgentInc.Japan</a>
発行元:有限会社チェンジ・エージェント
東京都世田谷区船橋1-11-12産興ビル3F
TEL:03-6413-3760 FAX:03-6413-3762
&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt; &lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;

 
powered byメール配信CGI acmailer